このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
サイト内検索
サイトマップ
トップページ
»
一般のみなさんへ
»
建築士とは
建築士とは
建築士法による国家資格の名称で
●
一級建築士
●
二級建築士
●
木造建築士
があります。構造、規模、用途に応じて設計等ができる範囲が決められています。
構造
木造
鉄筋コンクリート造、鉄骨造
石造、煉瓦造、コンクリートブロック造
無筋コンクリート造
高さ
高さ13mかつ軒高9m
高さ13m又は
軒高9mを
超えるもの
高さ13mかつ軒高9m
高さ13m又は
軒高9mを
超えるもの
回数
段数1
段数2
段数3
階数2以下
階数3以下
無資格
100㎡以下
×
30㎡以下
×
木造建築士
300㎡以下
×
30㎡以下
×
2級建築士
制限無し
1000㎡以下
(特殊な場合は×)
×
300㎡以下
×
1級建築士
制限無し
平成23年7月1日から「建築士事務所登録」の申請先がかわりました
事務局へお問い合わせ下さい
メルマガ会員募集中!
建築設計に関する情報マガジン!一般の方もどうぞお気軽にご登録ください。
Copyright (C) Yamagata Architect Association. All Rights Reserved. Powered by NetCommons2
The NetCommons Project